福岡旅行で訪れた「マリンワールド海の中道」。福岡空港から車で約30分とアクセスも良く、子連れにぴったりの水族館でした。
今回は、実際に訪れてよかったポイントを写真とともにご紹介します。
アクセスしやすい!福岡空港から車で30分
朝早く福岡空港に到着して、そのままレンタカーで出発。渋滞もなく、約30分ほどで到着しました。電車や船でもアクセス可能ですが、小さな子ども連れには車移動がやっぱり便利です。
イルカを見ながらごはんを食べられるレストラン
お昼ごはんは、館内のレストラン「Reilly(レイリー)」へ。なんとここ、席に座りながら目の前でイルカが見られます!

料理はカレーやうどんなどの定番メニューで、子どもも食べやすい内容。家族でのんびり食事しながら、イルカを見られて子供も大人も大満足でした。
ペンギンがすぐそこ!大人も子どもも大満足
「ペンギンの丘」では、目の前をペタペタ歩くペンギンたちに釘付け。

バリアフリーでベビーカーでも安心
館内はほぼ段差がなく、スロープやエレベーターも完備。ベビーカーでも移動がしやすく、赤ちゃん連れでもストレスなく楽しめました。授乳室やおむつ替えスペースもあり、設備面も安心です。
ウミガメにこんなに近づけるなんて!
驚いたのが、ウミガメの展示。大きなウミガメが悠々と泳ぐ姿を、ものすごく近くで見ることができました。水槽のガラスぎりぎりまで来てくれることもあり、大人も思わず見入ってしまいました。

お土産もかわいくてテンションUP!
最後はお土産コーナーへ。ぬいぐるみやマグカップ、オリジナルお菓子など、ここでしか買えないグッズがたくさん!

まとめ:子連れにもやさしい、また行きたくなる水族館
マリンワールド海の中道は、展示内容はもちろん、施設のつくりや飲食、お土産まで子連れ旅行にうれしいポイントがたくさんありました。
福岡旅行でどこに行こうか迷っている方には、心からおすすめしたいスポットです!