はじめに
札幌旅行中、宿泊したホテルに大浴場がなかったため「大きなお風呂に入りたい!」と思い、近くの温泉を探してみました。
以下の条件で探しました:
– 子連れOK
– ホテルからあまり離れていない
いくつか調べた中で、気になった温泉を2カ所訪れてみました。今回は札幌駅近くから行ける、露天風呂&サウナ付きの温泉施設を2つご紹介します!
—
1日目】すすきの天然温泉 湯香郷(ジャスマックプラザホテル内)
「ジャスマックプラザホテル」内にある日帰り利用可能な温泉施設です。
私たちは札幌駅近くのホテルからタクシーで約10分ほどで到着しました。
館内はきれいで、露天風呂・サウナも完備。それほど混雑しておらず、ゆったりと入浴できました。
タオルも料金に含まれていて、手ぶらでもOK!浴衣も借りられるようでしたが、私たちはお風呂のみの利用でした。
設備
– 露天風呂
– サウナ
– 内風呂多数
– パウダールーム完備
– タオル付き(浴衣レンタルも可能)
営業時間
– 月曜:12:00~24:00(最終受付23:00)
– 火曜~日曜:10:00~24:00(最終受付23:00)
料金(税込)
– 大人(中学生以上):2,750円
– 子ども(小学生):1,430円
感想
ホテル併設の温泉というだけあって贅沢な雰囲気で快適でした。
混雑もなく、のんびり過ごせました。タオルがセットなのも嬉しいポイントです。
—
【2日目】苗穂駅前温泉 蔵ノ湯|地元に愛されるスーパー銭湯
こちらも札幌駅周辺から車で約10分。アクセスも良好です。
館内には露天風呂・サウナも完備されていて、混雑も少なく、とても快適でした!
設備
– 露天風呂
– サウナ
– ジェットバスなど複数の浴槽あり
– 休憩スペースや軽食コーナーも
営業時間・定休日
– 営業時間:10:00~24:00(最終受付23:00)
– 定休日:年中無休
料金(税込)
– 大人:450円
– 小学生:140円
– 幼児:70円
なんと大人450円!前日の湯香郷と比べて、料金の安さにびっくりしました。
いわゆる「スーパー銭湯」タイプの施設ですが、お風呂自体の満足度は高く、コスパ抜群!
ただし、以下は注意点です:
• タオル代が別途約500円かかるので、持参するのがおすすめ。
• 備え付けのシャンプーはリンスインシャンプーなので、気になる方は自分のシャンプーを持っていくと安心。
価格:1680円~ |
価格:1480円 |
お客さんは地元の方が多く、皆さん車で来て、自分のアメニティを持参されていました。
こちらのシャンプー&トリートメントお試しセットがおすすめ!
価格:2090円 |
• ロッカーはコイン式なので現金が必要
【まとめ】 お風呂の目的に合わせて選ぶのがおすすめ!
| 比較項目 | 湯香郷(ホテル温泉) | 蔵ノ湯(スーパー銭湯) |
| 料金 | 高め(贅沢 | 安い(コスパ◎) |
| 雰囲気 | ホテルスパ風 | 地元向けでカジュアル |
| タオル | 無料 | 有料(持参推奨) |
| 子連れ対応 | OK | OK |
どちらも魅力的な温泉でしたが、「お風呂だけ楽しみたい!」コスパ重視なら蔵ノ湯がおすすめ。
一方で、「ちょっと贅沢にゆっくり過ごしたい」方には湯香郷。
ラウンジスペースなどもあり、ホテルならではのリラックス空間が魅力です。
札幌駅近くで気軽に温泉を楽しみたい方、ぜひ参考にしてみてください!


