【札幌駅周辺でおすすめ】子連れに優しい日帰り温泉2選|露天風呂&サウナあり

札幌駅近くの温泉施設「蔵ノ湯」の夜の外観。家族連れにも人気の日帰り入浴スポット。 Japan Travel
札幌・苗穂にある「蔵ノ湯」。夜でも賑わう地元の人気温泉施設です。

はじめに  

札幌旅行中、宿泊したホテルに大浴場がなかったため「大きなお風呂に入りたい!」と思い、近くの温泉を探してみました。

以下の条件で探しました:  

子連れOK

ホテルからあまり離れていない  

いくつか調べた中で、気になった温泉を2カ所訪れてみました。今回は札幌駅近くから行ける、露天風呂&サウナ付きの温泉施設を2つご紹介します!

1日目】すすきの天然温泉 湯香郷(ジャスマックプラザホテル内)

「ジャスマックプラザホテル」内にある日帰り利用可能な温泉施設です。 

私たちは札幌駅近くのホテルからタクシーで約10分ほどで到着しました。

館内はきれいで、露天風呂・サウナも完備。それほど混雑しておらず、ゆったりと入浴できました。

タオルも料金に含まれていて、手ぶらでもOK!浴衣も借りられるようでしたが、私たちはお風呂のみの利用でした。

設備

– 露天風呂  

– サウナ  

– 内風呂多数  

– パウダールーム完備  

– タオル付き(浴衣レンタルも可能)

営業時間

– 月曜:12:00~24:00(最終受付23:00)  

– 火曜~日曜:10:00~24:00(最終受付23:00)

料金(税込)

 – 大人(中学生以上):2,750円  

– 子ども(小学生):1,430円  

感想

ホテル併設の温泉というだけあって贅沢な雰囲気で快適でした。
混雑もなく、のんびり過ごせました。タオルがセットなのも嬉しいポイントです。

【2日目】苗穂駅前温泉 蔵ノ湯|地元に愛されるスーパー銭湯

こちらも札幌駅周辺から車で約10分。アクセスも良好です。

館内には露天風呂・サウナも完備されていて、混雑も少なく、とても快適でした!

設備

– 露天風呂  

– サウナ  

– ジェットバスなど複数の浴槽あり  

– 休憩スペースや軽食コーナーも 

営業時間・定休日

– 営業時間:10:00~24:00(最終受付23:00)  

– 定休日:年中無休

料金(税込)

 – 大人:450円  

– 小学生:140円  

– 幼児:70円  

なんと大人450円!前日の湯香郷と比べて、料金の安さにびっくりしました

いわゆる「スーパー銭湯」タイプの施設ですが、お風呂自体の満足度は高く、コスパ抜群!

ただし、以下は注意点です:

タオル代が別途約500円かかるので、持参するのがおすすめ。

備え付けのシャンプーはリンスインシャンプーなので、気になる方は自分のシャンプーを持っていくと安心。

トラベルボトル 漏れない3重構造 【楽天1位】シリコン シャンプーボトル 旅行用 詰め替えボトル 3個セット 旅行グッズ 携帯用シリコンボトル コンディショナー 出張 トラベルセット ブラシ付 サウナ 銭湯 温泉 ジム 防災 災害 60ml 90ml 機内持ち込み可能 GOSEON

価格:1680円~
(2025/3/29 16:01時点)
感想(191件)

★楽天1位★トラベルボトル 漏れない 4個セット 60ml 90ml ボトルセット トラベル ボトル 携帯 ボディソープ 旅行用 シャンプー 化粧水 詰め替えボトル おしゃれ 銭湯セット お風呂セット 持ち運び シリコン トラベルセット 詰め替え 容器

価格:1480円
(2025/3/29 16:03時点)
感想(23件)

お客さんは地元の方が多く、皆さん車で来て、自分のアメニティを持参されていました。

ロッカーはコイン式なので現金が必要

【まとめ】 お風呂の目的に合わせて選ぶのがおすすめ!

比較項目 湯香郷(ホテル温泉)蔵ノ湯(スーパー銭湯)
料金高め(贅沢安い(コスパ◎)
雰囲気ホテルスパ風 地元向けでカジュアル
タオル無料 有料(持参推奨)
子連れ対応OK OK 

どちらも魅力的な温泉でしたが、「お風呂だけ楽しみたい!」コスパ重視なら蔵ノ湯がおすすめ

一方で、「ちょっと贅沢にゆっくり過ごしたい」方には湯香郷

ラウンジスペースなどもあり、ホテルならではのリラックス空間が魅力です。

札幌駅近くで気軽に温泉を楽しみたい方、ぜひ参考にしてみてください!

Family-Friendly Hot Springs Near Sapporo Station: 2 Great Spots for a Relaxing Soak

Introduction

While staying in Sapporo, we realized our hotel didn’t have a large public bath. So, we searched for nearby hot springs that were:

– Family-friendly (kids welcome)  

– Close to our hotel (within 10 minutes by car or taxi)  

– Available for day-use

We visited two hot springs with great reviews—and both had outdoor baths and saunas!

Day 1: Yukakyo at Jasmac Plaza Hotel (Susukino Area)

This elegant hot spring is located inside Jasmac Plaza Hotel and welcomes day-use visitors.  

Only about 10 minutes by taxi from Sapporo Station, it’s a perfect break from sightseeing.

Features

– Outdoor bath  

– Sauna  

– Multiple indoor baths  

– Free towels included (yukata rental available)

Hours

– Monday: 12:00 PM – 12:00 AM (last entry 11:00 PM)  

– Tuesday–Sunday: 10:00 AM – 12:00 AM (last entry 11:00 PM)

**Prices (tax included)**  

– Adults: ¥2,750  

– Children: ¥1,430  

Impression

Clean and relaxing with a luxurious hotel feel. Not too crowded and great for winding down.

Day 2: Kura-no-Yu at Naebo Station – Loved by Locals

About 10 minutes by car from Sapporo Station, this local super sento offers a comfortable and affordable hot spring experience.

Features

– Outdoor bath  

– Sauna  

– Jet bath and more  

– Lounge and snack area

Hours

 – 10:00 AM – 12:00 AM (last entry 11:00 PM)  

– Open year-round

Prices (tax included)

 – Adults: ¥450  

– Children: ¥140  

– Infants: ¥70  

Tips

 – Bring your own towel (rental costs around ¥500)  

– They provide all-in-one shampoo, so bring your own if you prefer

– The lockers are coin-operated, so make sure to bring some coins or cash.

Impression

 Affordable and clean with great variety. Perfect if you’re just looking for a quick soak without the high cost.

Conclusion

ComparisonYukakyo (Hotel Onsen)Kura-no-Yu (Local Sento)
PriceHigher (luxury) Budget-friendly
Style  Hotel spaCasual local bathhouse
TowelsIncludedRental (~¥500)
Kid-friendlyYes Yes 

タイトルとURLをコピーしました