【2025年10月最新版】大阪・関西万博グッズ販売店舗リスト|閉幕後も買えるお店まとめ

ミャクミャクのオブジェと大阪万博2025会場の風景 国内旅行
青空の下、ミャクミャクが出迎える大阪・関西万博2025の会場入口

大阪・関西万博が閉幕しても、公式グッズの販売は引き続き行われています。
公式ライセンス商品の公式X(旧Twitter)は10月10日に「\閉幕後も販売します‼/」と投稿し、閉幕後も営業を続けるオフィシャルストアのリストを公開しました。

この記事では、大阪・関西万博閉幕後もグッズが購入可能な店舗を中心にまとめています。
「閉幕後でも万博グッズを買いたい!」という方は、ぜひ参考にしてください。


🏬 大阪府内で購入できる店舗

  • あべのハルカス店
     アクセス:近鉄「大阪阿部野橋駅」直結/JR・Osaka Metro「天王寺駅」すぐ
  • JR新大阪駅 エキマルシェ店
     アクセス:新大阪駅構内/出張や旅行の際にも立ち寄りやすい立地
  • エキマルア・ラ・モード JR大阪駅中央口店
     ※10月22日・23日は休業予定
  • 大丸梅田店
     アクセス:JR大阪駅直結/百貨店エリア内
  • 丸善ジュンク堂書店 梅田店
  • ジュンク堂書店 難波店
  • エディオンなんば本店
  • JR新大阪駅 新幹線ホーム店
     ※新幹線利用者に便利
  • 高島屋大阪店

(※大阪南港ATC店は10月20日に閉店予定のため除外)


🏯 兵庫県

  • ジュンク堂書店 三宮駅前店

🏙 東京都

  • 丸善 丸の内OAZO店
  • 大丸東京店 ※10月27日に閉店

🌆 愛知県

  • 丸善 名古屋店

💻 公式オンラインストア


🧾 まとめ

閉幕後も、大阪を中心に全国の主要都市で万博グッズを購入可能です。
旅行や出張の際に立ち寄れる店舗も多く、オンラインでも引き続き購入できます。
会場限定グッズを買い逃した方は、今のうちにチェックしてみましょう。


タイトルとURLをコピーしました