ありがとう大阪万博2025|行ってよかったと思えた特別な時間と風景たち

大阪・関西万博2025の公式キャラクター「ミャクミャク」のモニュメント。青空の下で寝そべる姿に「ありがとう 大阪・関西万博2025」と文字が入ったアイキャッチ画像。 国内旅行
2025年の大阪・関西万博に感謝を込めて。ミャクミャクの笑顔が象徴する、未来への希望と感動の記録。

ありがとう、大阪・関西万博2025

最初はそこまで興味がなかった大阪万博。
でも、ニュースやSNSで少しずつ目にするうちに、「やっぱり一度は行ってみようかな」と思うようになって、9月に訪れました。

行ってみたら想像以上に楽しくて、もっと早く行けばよかったなと心から思いました。
会場全体が未来を感じる雰囲気に包まれていて、どの国のパビリオンも個性的で、何より来場者のみんなの笑顔が印象的でした。

もう一度行きたかったけれど、閉幕前に再訪できなかったのが少し心残り。
次の万博が開催されるときは、もっとたくさん足を運びたいと思います。
そして、当初あまり興味がなかった私のような人にも、万博の楽しさが少しでも伝わればうれしいです。

印象に残った風景と瞬間

フランス館の外観|大阪・関西万博2025
鏡面デザインが美しいフランス館。太陽の光を反射して輝いていました。
ルイ・ヴィトンの展示|大阪万博2025
ルイ・ヴィトンの展示では、トランクをモチーフにしたアート作品が印象的。
アメリカ館の行列と看板
アメリカ館の前はいつも大行列。宇宙開発や月の石展示が大人気でした。
フランス館のオリーブの木と水面の反射
フランス館の象徴、樹齢数百年のオリーブの木。静かで心落ち着く空間でした。
会場入口のミャクミャク像
会場の入口で迎えてくれた巨大ミャクミャク像。多くの人が記念撮影をしていました。
ガンダムパビリオンの立像|大阪万博2025
等身大ガンダムが迫力満点の展示でした。
ヨルダン館の砂と光の演出
ヨルダン館の幻想的な展示。砂と光がつくる静かな世界。

会場グルメ&限定グッズ

らぽっぽミャクミャク焼きのパッケージ
会場限定「らぽっぽミャクミャク焼き」。パッケージも可愛くてお土産にぴったり。
ミャクミャク焼きの実物
焼きたてはふわっと甘くて美味しい!かわいい形に癒やされます。
黒ミャクミャクマスコット
黒ミャクミャクのカラビナ付きぬいぐるみキーホルダー
オーストラリア館のラミントンとコーヒー
オーストラリア館では本場のラミントンとコーヒーを堪能。

万博の美しさ

夕暮れの万博会場とライトアップ
夕方になるとライトアップが始まり、幻想的な雰囲気に。
木造エリアの昼の様子
夜の大屋根リング
青空の下のミャクミャク像
木造エリアを背景に立つミャクミャク像。青空によく映えます。

おわりに

半年にわたる大阪・関西万博2025。
最初はなんとなくの興味だったのに、実際に訪れると忘れられない体験になりました。
写真を見返すたびに、あのときのワクワクがよみがえります。

また次の万博が開催される日を楽しみにしています。
あの会場で感じた“未来への希望”を、これからも心に残していきたいと思います。

そして、この記事を読んで「行ってみたかったな」「楽しそう」と感じてもらえたら嬉しいです。

大阪のホテルを探すならこちらから👇

▶ じゃらんで大阪の人気ホテルをチェック
▶ じゃらんパック(JR+宿・ホテル、航空券+宿・ホテル)はこちら
タイトルとURLをコピーしました